科学的アプローチと
豊富な現場経験に裏打ちされた、
ドッグビヘイビアリスト池田和希の
サブスク型レッスン、ついに始動。





トレーニングを「通い続けるもの」から、学び、実践し、変化を生み出す力を育てる仕組みへ

無料・初心者向けコース
「トレーニング方法が多すぎて、どれを選べばいいのか分からない…」
「“科学的トレーニング”ってよく聞くけど、犬によって違うんじゃないの?」
「褒めてもダメ、罰を与えてもうまくいかなかった…なぜ?」
そんな疑問をお持ちの方にぴったりの、無料でご覧いただける初心者向けコースです。
このコースは主に「解説型」の動画で構成されており、実践映像ではありません。具体的な事例を交えながら、チョークチェーンや怒鳴るといった“罰”を使う方法と、行動分析学を基にした「科学的アプローチ」との根本的な違いを、わかりやすくお伝えします。
「なんとなく良さそう」ではない、「理論に裏付けされたトレーニング」を知るきっかけに、ぜひ一度ご覧ください。
マイドッグトレーナーコース
(月額3,300円)
このコースは、まるで専属のドッグトレーナーがいつもそばにいるような感覚で学べる、実践型サポートコースです。
月2回程度、少人数でのZoomグループコンサルティングを実施。参加者から送っていただいた動画をもとに、
• なぜその行動が起きたのか
• どう対応すればよいか
を、行動分析学に基づいて科学的に解説していきます。また、チャットでの個別質問にも今後対応予定です。
内容は随時アップデートされ、問題行動への対応から新しい行動の教え方まで、プロにも一般の飼い主さんにも役立つ実践的なスキルが身につきます。
科学的トレーニングを本格的に取り入れたい方におすすめです。
プロ育成入門:ドッグマスターコース
(買い切り 25,000円)
ドッグトレーナーとして活動している方向けの、“教科書のように使える”プロ入門コーです。
また、飼い主さんでも行動分析学をしっかりと学びたい方におすすめです。本コースでは、犬のトレーニングに必要な行動分析学の基礎を、トレーニングの事例と共にわかりやすく解説。
動画は一つひとつ短く、専門用語ごとに分かれているため、スキマ時間でも無理なく学習できます。
「JDBAの入学前に基礎を学びたい方」や「卒業後の復習・再確認として活用したい方」にも最適です。
買い切り型のコースのため、購入後に追加される新しい動画もすべて視聴可能。基礎が完了するまで、今後も順次更新予定です。
自己紹介

池田 和希|
JDBA認定ドッグビヘイビアリスト
科学的アプローチに基づいた犬の行動改善のスペシャリストとして、多くの飼い主や専門職から信頼を集める行動のプロフェッショナル。全国各地でレッスン・セミナーを行い、これまで数多くの犬と向き合いながら、恐怖や攻撃行動、分離不安などの複雑な問題行動の改善にも多くの実績を重ねてきた。
理論を深く学びながらも、それだけにとどまらず、「現場での実践経験」を何よりも重視。科学的知識と豊富なケース対応力を武器に、“罰を与えないトレーニング”の本質を伝え続けている。
現在は、日本ドッグビヘイビアリスト協会(JDBA)の専門家育成コースのチューターも務め、受講生の課題評価や補講、プロ育成にも携わる。